2023/04/06

復帰

 Twitter APIの仕様改定でTwilogもツイエバも死んでライフログとしてのTwitterは完全に消滅したのでブログの方にもイベント時のログを残すようにする。
 休止期間のログもある程度は確保してあるのでおいおい埋めていこう。

| | コメント (0)

2020/10/08

開設21周年

……うん、だからって何もないんだけどな。すまない。

| | コメント (0)

2018/10/08

19周年

そういえば、今日はこのサイトの開設19周年だったよ。
……あと一年生き残れば20周年だけど、来年の今頃までこのサイト生き残ってるのかなぁ。大丈夫かなぁ?(かなり大丈夫じゃない)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/03/14

【2001年宇宙の旅】Amazon Alexa搭載の「HAL 9000レプリカ」登場

https://robotstart.info/2018/03/13/hal-9000-replica-with-amazon-alexa.html

 大丈夫?こいつ家電を操作してユーザーを殺そうとしない?本当に大丈夫?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/11/18

スマホ機種変

 コーヒーをぶっかけたり、熱いココアに飛び込ませたりしたせいで順当に動作が不安定になっていたiPhone5sですが、仕事帰りに寄った電器屋にタイミング良く入荷してたので世界一高いホッカイロことiPhoneXに機種変更しました。容量少なめの64Gバージョンだけど、5Sの32Gすら余らせてるぼくには十分だ。
……そして本来購入する予定だったRGジョニー・ライデン専用ザクを買い忘れたままことに気がついたのは店を出てだいぶたってからでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/10/10

18周年

 すでに二日が過ぎ去ってしまいましたが、サイト開設18周年を迎えることができました。めでたい。
 夢の20周年まであと二年ですが……それまできちんとここの更新は続いてるのかなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/11/12

エストニアは“なぜ”IT先進国になったのか

http://farsite.hatenablog.com/entry/2016/10/29/112517

 小国エストニアが何故電子政府制度を発展させたのか。

>物理的な政府、人と紙とで行われる行政が占領によって機能しなくなっても、
>ネットワーク上のソフトウェアとして政府がある限り、IDを持った国民は
>そこにアクセスし、エストニアという国と同胞に繋がることができる。

>物理的な国家が消滅し、国土を追われ他国に移住したとしても、ひとつの国民、
>ひとつの民族として、繋がっていられるのだ。

>民族の存続という巨大なモチベーションがあったから、エストニアはいちはやく
>電子政府の仕組みを確立し、社会の基盤としてITの普及に努めてきたのだ。

 正直、そんな切実な理由だとは思ってなかった。国が小さいから普及しやすかったんだろうくらいにしか思ってませんでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/10/08

17周年

 主な活動場所がSNSに移って更新ペースがひどいことになってたり、直前に母屋がなくなって緊急移転したりとか、いろいろあったけど無事にHP開設17周年を迎えることができました。めでたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/10/02

サイト移転

http://clearaether.o.oo7.jp/

 というわけで、開設17周年が目前なこのタイミングですが、@niftyさんのホームページ提供サービスの終了に伴って置き場が消滅したのでとりあえず仮ページに移行します。まあ、もはやブログ一本槍に絞っても何の支障もないんだけど……。
 久しぶりに立ち上げたFTPソフトがさっぱり使えなくなってるの、あまりにも久しぶりすぎて自分が使い方を忘れてるせいだと思ってたけど、ファイアウォールのせいだった様子。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/05/18

あの頃の"ホームページ"は、アクセスするたびオルゴールの音が流れていた

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1605/13/news012.html

 90年代のインターネットが詰まった素晴らしいテキストです。99年開設の「ホームページ」を持つものとして懐かしさのあまり……軽く死にたくなりますね(すでに瀕死)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧